ビーンズ学級会開催
子どもが塾を面白くしていく!
ビーンズでは、小学校の高学年から大学受験を控える受験生まで、さまざまな子どもたちが通っています。
その中で、講師と生徒という一対一の授業だけではなく、「居場所」とよんでいる「子どもたちが授業時間外でも塾に滞在し、リラックスしたり、友達をつくって遊んだり、様々なことに挑戦できる場所」づくりをしています。(2020年からは、オンラインでも実施!)
最近は、子どもたちの委員会活動・部活動も盛んになってきています。
そんな中、子どもたちが主体となってビーンズを「さらに心地良くて、楽しくて、おもしろい場所にするべく企画する!」という
「ビーンズ学級会」が開催されることになりました。
もくじ
第一回 ビーンズ学級会の様子!
司会進行は、CA(コミュニティアソシエイト)とよばれる大学生・社会人ボランティアとスタッフが担当しました。
有志参加者の生徒たちもたくさん集まり、始まる前から盛り上がっています。
ゲームでアイスブレイク!
まだビーンズに通い始めて間もない生徒もいますので、まずはゲームでみんなの緊張をほぐしていきました。
今夏のゲームは・・・
「なんの絵かな?お絵描きクイズゲーム」です!
(とてもシンプルで楽しいゲームですので、ご家庭でもぜひどうぞ!)
①司会が各チームにお題(例えば「桃太郎」など)を出す
②文字を使わずに、お題についての絵を一枚の紙に描く(チームで協力します)
③他のチームに絵を見せて、お題を当ててもらう
シンプルなゲームゆえに、とても盛り上がりやすく、最初は緊張していた生徒も、みんなと馴染んでくれたようでした。
キミの好きなことを掘り下げよう!
次に、参加者全員に自分の好きなことについて、「何」を「どうすること」が好きなのか、できるだけ詳しく書いてもらいます。書き終わったら、ペアになってお互いの好きなことについて質問をし合います。質問に答えるなかで、自分の「好き」について、より深く掘り下げることができるのです。
ペアワークのあとは、自分が「こんなことを、こんな風にするのが好きである」のかを、ざっくりとまとめてもらい、みんなの前で発表してもらいます。普段、自分から積極的に発言するタイプではない生徒も、手を挙げて発表してくれたのがとても印象的でした。
みんなで学級目標を決めよう!
これから学級会を進めていくにあたって、「学級目標」を決めることに。
いろいろな意見、アイディアが出ましたが、結果できた学級目標は・・・・・・
「な・か・ま・なビーンズにしよう!」
でした。
な =なんでも言える
か =活動的な
ま =真剣(マジ)で◯◯する( ※◯◯に何を入れるかは、各人が決めます)
チームに分かれて企画案を出そう!
今度は3つのチームに分かれて、学級目標を実現できるような企画を立ててもらいます。今回は時間の都合で企画を発表するところまでには至りませんでしたが、第2回以降チーム内で案を練ってもらうことになりました。
一体、どんな企画が立ち上げられるのか・・・
詳しくは「第2回学級会」のブログをご覧ください!
ビーンズの居場所について
ビーンズの居場所について説明した記事を集めました。
個別指導塾のビーンズに子どもたちの「居場所」がうまれた背景や、居場所に参加した子どもたちの変化など、居場所のことをもっと知りたい方は、ぜひご覧ください!