不登校になった小学生の男の子がビーンズで勉強嫌いを乗り越えていく様子【保護者アンケートH28.6回答分】

学習支援塾ビーンズに入塾した保護者様の声をお知らせいたします。

本記事では、小学生の生徒Sくん(仮名イニシャル)が学習支援塾ビーンズに通塾してから3ヶ月の時点で、保護者様にアンケートをお願いして、ご回答頂いたものを紹介させて頂きます。不登校や勉強嫌いに悩む小学生のお子さまのことで、学習塾などを考えている保護者様は、ぜひ参考にご覧ください。

★生徒「Sくん」について
・学年は小学生
・人間関係や勉強嫌いが原因で、不登校になっている
・机に向かっての勉強が苦手(じっとしていられない)

保護者アンケート

主だった回答部分について、以下に紹介いたします。

Q:学習支援塾ビーンズへの入塾では「何が決め手」でしたか?

・塾の教育理念
・授業方針
・授業内容
・段取り力の育成
・職業観育成
・塾長(塚﨑)の人柄
・ただ勉強を教えるだけでなく人間力を育てて頂けそうだったので

Q:最近、お子様の様子に変化はありましたか?

まだ(入塾して)数ヵ月なので、はっきりした変化は見えません。

Q:授業内容について、ご感想・改善して欲しい点などございましたら、ぜひお聞かせください。

(子どもが)「考える」ということに慣れていない(苦手)ので、自然と自発的に考えさせて頂けるとありがたいです。問題をこなす(解く)ことも大切なのですが、じっくり考えることも学んで欲しいため。

Q:お客様からお喜びの声がございましたら、お聞かせください

今まで学習塾は勉強を教える(点数を取らせる)ところだと思っていましたが、子どもの人生設計への道筋を教えてくれる塾があることに驚きました。とりあえず勉強ができても、「働く」となると、様々なスキルが必要になると思いますが、そこにも着目して下さっていて、入塾しました。(子どもが)まだまだ段取り力は身についておらず、勉強面も心配ではありますが、(以前よりも明るくなって、まずは)暗闇の中から抜けた感じはあります。

塾からメッセージ

Sくんは、不登校にはなっていますが、根本の部分では、むしろ勉強に対する好奇心が強い子なのだと感じます。「好きなものはよく覚える」という性格が、それを物語っています。

また、Sくんは、入塾した最初こそ緊張していましたが、今では授業の中で表情豊かに笑い、色々と考えることもできて、自分の気持ちを表現することができるようになってきています。Sくんはまだ小学生ですので、ゆくゆくは受験勉強(座学)にも慣れていくように指導してまいりますが、まずは「勉強に対するアレルギー」について、うまく乗り越えていってもらえればと思っています。

最後に

保護者様には、お忙しい中、アンケートにまでご協力頂き、まことにありがとうございました。貴重なご意見ご感想をもとにして、ビーンズはこれからも精進してまいりますので、なにとぞよろしくお願いいたします!

※本アンケートは平成28年6月に実施いたしました。

※ビーンズでは、保護者様へお願いして、定期的にアンケートをとらせて頂いております。これは、日頃、なかなか伺うことのできないご要望・保護者様の声を確認させて頂いて、日々のお子さまへの指導や、『学び治しの授業』を、より良くしていくために実施しております。

✔ ビーンズへご相談

相談フォーム

ご相談だけでも承ります。状況改善へ向け一緒に考えていきましょう


授業・料金のご案内はこちら

\ ビーンズのことをもっと知りたい方へ /

不登校になった小学生の男の子がビーンズで勉強嫌いを乗り越えていく様子【保護者アンケートH28.6回答分】