勉強会「全世代に感情知性を育む会」を学習支援塾ビーンズにて実施

学習支援塾ビーンズ

勉強会「全世代に感情知性を育む会」

学習支援塾ビーンズにて、 NPO法人全世代 代表理事の尾身茂先生、東京大学大学院教育学研究科教授の 遠藤利彦 先生をはじめとする皆様と、勉強会 「全世代に感情知性を育む会」を実施しました。

「全世代に感情知性を育む会」の様子

「全世代に感情知性を育む会」のテーマは、「子ども・若者のAI時代のEI(感情知性・社会情緒的能力)の醸成」です。

勉強会は、まず認定NPO法人全世代 尾身茂 代表理事から、
・「AI時代のEI」について
・「全世代に感情知性を育む会」の勉強会としての方向性について

の言葉から、スタートしました。

続いて、国立教育政策研究所の利根川明子 研究員から、『非認知的(社会情緒的)能力の発達と科学的検討手法についての 研究に関する報告書』の内容について、詳細なご報告をいただきました。
また、報告書の内容について、東京大学教育学部教授の遠藤利彦先生からも解説をいただき、学びを深めました。

会の最後では、勉強会 「全世代に感情知性を育む会」を継続する旨も決定されました。
今後の 「全世代に感情知性を育む会」にもご期待ください。

追記
勉強会では尾身先生からビーンズのインターン生に向けて「得手に帆を揚げる」をテーマにお話しいただく一幕もありました。
こちらの内容については、また別の機会に詳しくお伝えできればと思います。

✔ ビーンズへご相談

相談フォーム

ご相談だけでも承ります。状況改善へ向け一緒に考えていきましょう


授業・料金のご案内はこちら

\ ビーンズのことをもっと知りたい方へ /
学習支援塾ビーンズ

勉強会「全世代に感情知性を育む会」を学習支援塾ビーンズにて実施