社会知識を深めるおススメの参考書「公務員試験 行政5科目まるごとパスワード neo」

学習支援塾ビーンズでオススメしている参考書を���します!

公務員試験 行政5科目まるごとパスワード neo

科目分野 現代国語(センター試験レベルの評論文対策に便利)、小論文、現代社会、政治経済
版元 実務教育出版
価格 1,404円
対象学年 高校生, 大学生, 各種受験生
商品URL コチラから

本書をおススメする学生

色んな方に幅広くおススメの一冊です。

・中学で習った公民の内容を、すっかり忘れてしまったよ!という学生
・「新聞を読め 読め」と言われるけど、政治や社会面に書いてある内容は難しすぎて意味わかんないよ!っていう学生
・大学に入学したら、社会や政治の問題についてレポートを書けと言われたけど、そもそも自分が生きる社会にどんな課題があるかなんて知らないし、興味もないよ!という大学生
・テレビの討論番組を見ると「日本の政治は、どうして、こんなにいい加減なのか!」と怒ってしまう方

また、学生以外にも、お子様に新聞・ニュースへ興味をもってもらいたい保護者様にもおすすめします。(親がきちんと知識をつけて、お子様に質問された時、池上彰さんのようにわかりやすく説明できると、親子の信頼関係向上にも繋がりますし、お子様の社会への興味関心も強まるためです。)

オススメの読み方・攻略法

本書<まるパス>の基本的なつかい方は<辞書の代わり>です。

高校の現代文(評論文)に頻出してくる政治や社会学系の用語は、広辞苑などの辞書で調べても説明がおおざっぱすぎて、結局意味不明になることが多いです。かといってインターネットやウィキペディアで調べると、今度は逆に、やたらと難しくて細かい内容の専門知識の羅列がでてきて混乱させられてしまいます。

しかし、<まるパス>なら、政治や社会といった難しい内容の中の、エッセンスだけを短い文章で説明してくれるからです。

あとは科目ごとにおススメの読み方があります。

・現代国語
⇒論文の中で出てくる不明用語や人名のうち、政治・社会に関係しそうなものは一度本書の索引から調べてみるとよい。

・小論文
⇒問題文で与えられた課題について関連のありそうな内容があれば調べてみる。また本文を書く際の参考とする。

・全教科
⇒不明な用語を辞書や資料集で調べても「説明が短すぎて、何を言っているか分からないよ!」「辞書の説明が難しいよ!」という時に使う。

・その他 ボキャブラリー量アップのために…
⇒新聞を読むとき・ニュースを見るときに。分からない単語を見つけたら索引から調べてみる。

イチオシのポイント

とにかくコンパクトな点です。

政治や社会といった本来非常に難しい内容も、短い文章で読みやすくまとめられています。本のサイズも小さいので、カバンに入れておけば、何かあればサッと取り出して読むことができて、とても重宝します。

メッセージ

この<まるパス>は、旧版からずっと<公務員試験のバイブル>と呼ばれてきたベストセラーです。しかし、単に<まるパス>は試験対策の参考書としてだけ優れているのではなく、この社会を動かしている原理原則について、分かり易く説明してくれている点に価値があるのです。

例えばこんな深刻な問題を分かり易く説明してくれています
・世論とは非合理的で感情的につくられる!
・国民は政策を合理的に選択しているのではなく、感情的に選択している場合が多い!
・政治家は国民の感情をかきたてて支持をあつめようとする。
・国民全員が政治へ参加できる(投票)できるようになると、むしろ政治の質が劣化する場合がある

こんな読んでいてドキッとするような内容を淡々と説明している参考書はそんなにないはずです。
(しかもこれが公務員試験対策本のベストセラー…なんだか考えさせられちゃいますね)

選挙が近い今だからこそ、私たちが生きる社会の成り立ちや、政治がうごいていくルールを学びなおすチャンスです。この冬は〈まるパス〉片手に私たちが生きている社会についてちょっと立ち止まって考える時間を設けてはいかがでしょうか?

社会知識を深めるおススメの参考書「公務員試験 行政5科目まるごとパスワード neo」