お知らせ
入塾規約改定のお知らせ

平素は学習支援塾ビーンズをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。 この度、「学習支援塾ビーンズ 入塾規約」につきまして、 以下のとおり改訂いたしましたので、ご案内させていただきます。 ------------------ […]

続きを読む
お知らせ
ビーンズの年末年始休業について

平素は格別のご愛顧を賜り、まことにありがとうございます。 学習支援塾ビーンズでは、年末年始の休業について、下記の通りに予定しております。 ▼年末年始の休業期間 2017年12月30日(土曜)~2018年1月4日(木曜) […]

続きを読む
ソーシャル体験
ビーンズのソーシャルトーク体験! 金融マン・メディアウーマンに学ぶ、自分のやりたいことを信じて進路を歩む大切さの話!

先日、進路に悩む生徒たちに、これからの進路を考えてもらうきっかけになるよう、金融マン・メディアウーマンの方をお招きして、それぞれの進路・キャリアについて、話をして頂きました。 特別講師には、現役金融マンとして活躍される、 […]

続きを読む
Relations
三菱UFJリサーチ&コンサルティングの高路地様よりお話を頂き、中央大学の学生さんにヒアリングを受けました!

こんにちは! 学習支援塾ビーンズです。 先日、三菱UFJリサーチ&コンサルティングの高路地 修平様(以下、高路地さん)よりご連絡を頂き、中央大学の学生さんにヒアリングをお受けし、「中央大学の学生さんとプロジェクト型インタ […]

続きを読む
ソーシャル体験
エンカレ授業の紹介「英語で国際交流!~ ダニーさんに学ぶ南米エルサルバドルの文化! ~」

今回の記事は、先日開催されたエンカレ授業「英語で国際交流!~ ダニーさんに学ぶ南米エルサルバドルの文化! ~」の紹介です。 特別講師には、留学経験を持ち、英語で日常業務をおこなう社会人スタッフ・石川講師と、エルサルバドル […]

続きを読む
ソーシャル体験
ビーンズのソーシャルトーク体験! 横須賀市議さんに「若者が政治・社会・経済を考える大切さ」を話して頂きました!

先日、政治経済を勉強する生徒たちの動機づけになるよう、本物の市議さんと話し合う、ソーシャルトーク体験を実施しました。 お越し頂いたのは、横須賀市議の小幡沙央里さんです。(以下、敬称略の小幡市議で記載します。) 実施日:2 […]

続きを読む
ビーンズの授業方針/考えかた
付属校・一貫校で不登校になった子には「偏差値信仰」が絶対でないことを教えるべき

付属校・一貫校に通学する子どもが不登校になると、「点数・偏差値」を原因とした悩みを抱えて、塞ぎ込んでいるケースが多いです。 こういった状況を改善する時は、人生において「偏差値=絶対ではない」と教えていくことを、ビーンズで […]

続きを読む
教育アドバイス
付属校・一貫校に通学する子どもが不登校になった時は、まず内部進学できるのか正しく状況確認をしよう!

こんにちは! 学習支援塾ビーンズです。 今回の記事では、付属校・一貫校に通学する子どもが不登校になった時は、まず子どもの現状を正しく見極めて、これから内部進学ができる状況にあるのか考えることが大事だ、という話をさせて頂き […]

続きを読む
教育アドバイス
不登校の中学生・高校生に学校の宿題を無理矢理やらせても復学のキッカケにはならない!

今回の記事は「不登校の中学生・高校生に学校や塾の宿題を無理矢理やらせても、子どもは復学しない」という内容についてです。 塾長の長澤がお話しします。 長澤啓(Nagasawa kei) 学年ビリから二浪し東京大学へ​入学。 […]

続きを読む
教育アドバイス
2020年度から大学受験が変わる!? 新入試体制における新しい勉強のポイントとは

現在、文科省では、高大接続改革という策定計画が進められており、2020年以降に向けて、高校や大学入試のテスト方針が大きく変わろうとしています。 本記事では、新しい受験制度になったら、どんな勉強をしていけば良いのか、そのポ […]

続きを読む
ビーンズの授業方針/考えかた
学習支援塾ビーンズの授業紹介 ~読解力・論文力養成講座~

こんにちは! 学習支援塾ビーンズです。 今日は学習支援塾ビーンズが注力している、受験対策コンテンツの一つ「読解力・論文力養成講座」について、紹介したいと思います。 読解力養成講座とは 読解力・論文力養成講座では、以下の二 […]

続きを読む
ご家庭でのサポート
中一最初のテストが悪かった子どもを叱ると逆効果!まずは将来のために勉強の楽しさから伝えよう!

こんにちは! 学習支援塾ビーンズです。 保護者様の中には、子どもの最初のテストが悪いと、「いつまで小学生気分なの! 他の子みたいにちゃんと勉強しなさい!」と、つい頭ごなしに説教してしまう方がいます。 ですが、これは逆効果 […]

続きを読む